基金の設立をお考えの方は、
まずはお問い合わせください
大阪府内では、およそ6人に1人の子どもが相対的貧困の状態にあります※。経済的困難が、子どもたちの学校内外での体験活動や人とのつながりの不足の要因となることがあります。貧困や社会的孤立が自己肯定感の低下を招き、自分の可能性を信じられないまま成長することで、未来の選択肢を自ら狭めてしまうことが懸念されます。
「大阪子どもゆめ応援基金」は、大阪の子どもたちが、経済状況や養育環境の格差に左右されず、夢を持ち、自分らしく生きる力を育めるように、自分の「好き」や「得意」を見つけられる環境づくりを支援します。生活支援にとどまらず、学習やスポーツ、エンターテインメント、多世代交流など子どもたちに体験機会を提供する取り組みを助成します。
※大阪府令和5年度子どもの生活に関する実態調査より
生まれ育った大阪への恩返しとして、これからの未来を担う子どもたちが、格差や環境に左右されることなく、自分に自信を持ち、夢や希望に向かって社会に羽ばたいてほしいという"おもい"が、この基金に込められています。
今は誰かの支援を受けている子どもたちも、やがて社会を支える側に育っていきます。基金を通じて、新たな支え手が生まれ、社会に好循環をもたらすことを期待します。
基金の設立をお考えの方は、
まずはお問い合わせください